たぶん、それ大事。

欲しいもの、買ったもの、やりたいこと、思ったことを書きます。

格安SIMのIIJmioで毎月の固定費削減成功

今日は自分が使っているスマホについて。

スマホって僕にとって、娯楽費みたいなもので、スマホがなくてもなんとかなりそうな気もするし、でもなくなったら困ります。スマホは贅沢なものだと思っておりました。娯楽費だと思えるこの固定費を格安SIMで下げることに成功しました。

 

昨年の12月にドコモを解約して格安SIMのIIJmioと契約しました。

かれこれ、IIJmioは10ヶ月使ってます。

www.iijmio.jp

 

ドコモをやめた理由は、、、

  1. 環境の変化で月々の支払額負担が大きくなってきた
  2. ドコモショップでさんざん待たされるのがイヤになった。

こんな感じで、よくある理由でやめたわけです。

もう少し毎月安く済んだらドコモ続けてたけど。

 

妻もドコモユーザーなので二人でxperiaのSO-01E使っておりました。

当時の二人分の毎月の支払額は、

ドコモ(2台分)

 基本料 1,486 
 通信料 2,360-1,614=766
 パケット定額(3G分) 9,400
 SPモードなどの付加機能料 1,740
 SPモード決済 648
 月々サポート適用 △3,360
 端末代 4,986
 消費税 1,064
 合計 16,646

結構払ってたんだな。。。そりゃそうだよな、ドコモショップに店員さんがたくさんいるからその人たちの人件費もあることだろうし。

 

さて、IIJmioでは、どうなったのか。

下記、BIC SIMと書きますが、SIMを買った店がビックカメラでした。IIJmioビックカメラではBIC SIMという名前で売られてます。BIC SIMはWi2が無料で使えるおまけがついてきます。Wi2の設定が面倒くさそうなので私は使ってませんけど。

とりあえず、IIJmioの支払いは

BIC SIM ファミリープラン SIMカード3枚
 パケット定額10G 

 通話機能付き 3,260
   SMSオプション 140
 消費税 272
 合計 3,672

 私の通話回線と妻の通信回線で3,672円です。安い。。。

ただし、ドコモのような窓口の手厚いサービスはありません。でも、IIJmioは電話のサポートがあるので、そこに電話すれば丁寧に教えてくれます。

 

妻はさらに親戚への通話用としてガラケーに機種変更しておきました。

 

妻のドコモガラケー 2,662
消費税 213
 合計 2,875

 

結局、私と妻の毎月の固定費削減効果は、、、

SIMと妻のガラケー合計 6,547
ドコモとの差額 △10,099

やりました、月1万円削減です。自分の通話料が若干月によって数百円増加したりしますが、だいたい毎月これで運用出来ています。

 

ちなみに、ドコモのメールアドレスが使えなくなりましたが、とくに問題は起きませんでした。キャリア以外のメールアドレスからのメール受信拒否をしてる人に連絡がとれなくなりましたが、LINEで代用できるし、最悪直接電話すれば良いと思ってます。

あとは、回線速度が遅いと感じることはたまにありますが、どうでもいいことに使ってることだし、安く運用させてもらってるのでこれぐらいは仕方ないかなと思ってます。

 

IIJmio以外のSIMは使ったことありませんが、他の人もIIJmioの評価が高いのでお勧めします。

 

life.oricon.co.jp